営業時間AM9:00〜PM6:00 TEL0569-82-4044 Facebook インスタグラム

トップページ > インフォメーション > 二世帯住宅をするなら決めておくべき事があります!快適に暮らしましょう!

二世帯住宅をするなら決めておくべき事があります!快適に暮らしましょう!

「二世帯住宅を建てようか悩んでいる」
このようにお考えの方も多くいらっしゃいますよね。
今回はそのような方に向けて、二世帯住宅のメリット・デメリットについて解説します。
ぜひ参考にしてみてください。
 
まず、メリットについてです。
大きなメリットは、親世帯と子世帯が協力して家事や育児、介護を行えることです。
特に、共働きの子世帯にとって子育てと家事、仕事を両立させることは大きな負担となります。
そこで、親世帯が一緒に暮らしていると負担が軽減されるため、仕事にも専念しやすいです。
 
また、親世帯の家族が体調を崩してしまった場合でも、すぐに気づいて対応ができます。
介護が必要になった場合であっても、離れた家から通ってサポートをするよりも負担が軽いです。
 
頭金やローンも親世帯と子世帯で分担することで、経済的な負担も軽減できます。
二世帯住宅を建てる場合は戸建てを2軒建てるよりも費用を抑えられるうえに、光熱費や生活費も節約できるでしょう。
 
次に、デメリットについてです。
年代の違う世帯が一緒に生活をするため、食事や入浴、就寝のタイミングが合わなかったり、生活音に気を付けたりして、お互いに気遣うことが多くなります。
それにより、家族間でのトラブルに発展してしまうこともあります。
そのため、事前にお互いの生活リズムや暮らしへの考え方について話し合い、ルールを決めておきましょう。
 

□二世帯住宅をする際に決めておくべきルールについて

 
1つ目は、ライフスタイルの違いをお互いが理解することです。
二世帯での生活が始まる前には、お互いの生活の様子について話し合い理解を深めましょう。
また、ライフスタイルやプライバシーを尊重することをルールにしておくとよいでしょう。
 
2つ目は、共有する場所を明確に区分けすることです。
区分けができない共有スペースでは、使い方を両世帯で話し合ってお互いが快適に使用できる状態を保ちましょう。
また、駐車場や庭も共有部分になることが多いため、忘れないで考慮しましょう。
 
3つ目は、家事やお金に関するルールを決めることです。
家事の時間が重なったり、どちらかの世帯に家事の負担が偏ったりとストレスになってしまいます。
そのため、家事は誰がどのように担当するか、時間帯はいつなのかなど、あらかじめ話し合っておくとよいでしょう。
 
また、光熱費の支払い、共有スペースでの消耗品は誰が購入するのかなど、お金に関するルールも決めておきましょう。
 

□まとめ

 
今回は、二世帯住宅のメリット・デメリットについて解説をしました。
また、二世帯住宅をする際に決めておくべき事についてもお分かりいただけたかと思います。
ぜひこの情報を参考にして、二世帯住宅について考えてくださいね。
ご不明点がありましたらいつでも当社へご連絡してください。

メールお問い合わせ