斉藤建築
お問い合わせ

新築で考慮すべきはコンセントの数!平均数やおすすめの設置場所も紹介します!

新築住宅を計画中の方々に是非考えていただきたいのがコンセントの数です。
忘れがちな部分ですが、コンセントの設置は家の快適性や機能性に直結する要素です。
 
そこで今回は、コンセントの平均設置数と用途、さらには生活スタイルに合わせた最適なコンセントの設置場所を紹介します。
 
 
1.掃除機を基準に
掃除機の使用を前提にコンセントの位置を考えると、必要な数が明確になります。
家全体を掃除する際、どの位置から電源を取るかを計画することで、コンセントの必要数が見えてきます。
家具の配置も考慮に入れ、その裏側にコンセントが来ないようにすることで、掃除の際もスムーズに行えます。
 
2.部屋の広さと用途
部屋の広さや用途によっても、コンセントの必要数は変わります。
例えば、居室で4.5畳~6畳なら3個、6畳~8畳なら4個、8畳~10畳なら5個が目安です。
これは2口、3口のコンセントを1個として数えています。
洗面所や廊下、トイレや玄関にも、1個~2個のコンセントが必要です。
 
3.キッチンとダイニング
キッチンでは、多くの電化製品を使用するため、コンセントは6個以上が理想です。
ダイニングエリアでも、4個程度のコンセントが必要とされます。
これらの数は、生活スタイルや家具の配置によって調整が必要です。
 

□生活に合わせたコンセントの数や配置!

 
新築後にコンセントが足りないと感じた場合、増設は可能ですがリスクもあります。
特に、電気の容量が増えるわけではないため、ブレーカーが落ちる可能性が高まります。
そのため、事前にプロに相談して初めから多めに設置することが後のトラブルを避ける鍵です。
 

*洗面所とトイレ

 
洗面所やトイレのコンセントの設置は忘れがちですが、ドライヤーや電動髭剃り機、除湿器など意外と多くの電化製品が使用されます。
トイレ内も季節によっては扇風機や暖房器具が必要になる場合があります。
そのため、余裕を持ったコンセント数と配置が必要です。
 

*PCやオーディオ周辺

 
PCやオーディオ機器を頻繁に使用する場合、周辺機器も考慮に入れた十分なコンセント数が必要です。
特に映画好きな方は、スピーカーやサブウーファーのためにも、余裕を持ったコンセント配置がおすすめです。
デジタル関連のアイテムは年々数が増えていくことが多いためなるべく多く設置しておくのをおすすめします。
 

□まとめ

 
新築住宅でのコンセント設置は、後から修正が難しいため、計画段階でしっかりと考慮する必要があります。
6畳程度までなら3個、8畳なら4個、10畳なら5個のコンセント数が望ましいでしょう。
部屋の広さや用途、生活スタイルに合わせて、最適な数と位置を決定しましょう。
この記事が、皆様の快適な新生活の一助となれば幸いです。

最新記事

TOPICS

CONTACT

お問い合わせ

斎藤建築へのお問い合わせは、メールかお電話にて承っております。家づくりのことに関しては
どんなことにもご相談に乗りますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

お電話でお問い合わせ

0120-82-4044

営業時間:9:00~18:00

メールでお問い合わせ

メールフォーム